2023年11月25日、大阪で行われた「【ウェブ解析士会議2023in大阪】よっしゃ、やろか!Transformation!」に参加してきました。
↓↓↓こちらのイベントですね。
「ウェブ解析士会議って何?」と思われた方も多いと思います。
そんな方に向けて、今回はウェブ解析士会議に参加した感想などつらつらと書いてみようかと思います。
ウェブ解析士会議って何?
「そもそもウェブ解析士って何?」って思われた方。下記の記事でウェブ解析士について書いておりますので、よかったらこちらをお読みください。
さあ、では本題の「ウェブ解析士会議って何?」ですが、簡単に言うと「ウェブ解析士協会が主催する規模の大きなセミナーイベント」です。会議ってついてるけど、参加者全員で何かの議題について話し合うようなイベントではありません。業界の第一線で活躍されている数名の登壇者の方のセミナーを一度に聞けるお得なイベントです。ウェブ解析士の資格をお持ちではない方ももちろん参加OKで、日本全国からたくさんの人が参加されています。
オフラインでの開催は2019年以来4年ぶり。
ちなみに私は2018年に東京で開催された『ウェブ解析士会議2018 ~本質を見極め、全体像から見直すウェブマーケティングのいま~』にも参加しておりました。当時のDoorkeeperの申し込みページが残っていたので確認してみると、なんと参加者は393名!ちなみに開催日は2018年6月9日で『ログの日』!当日はとても大きな会場で、たくさんの人が参加してるんだなーと驚いた記憶があります。
ウェブ解析士会議では何するの?
業界の第一線で活躍している方々のセミナーが聞ける!
ウェブ解析士会議では、業界の第一線で活躍している方々のセミナーが行われます。今年の登壇者の方はこちらの方々。
- 洞井 知彦 氏
「プロスポーツ業界のファンマーケティング 〜チームや選手を”推し”に変えるメソッド〜」 - 寳 洋平 氏
「リハビリからはじめるデジタル広告」 - 有園 雄一 氏
「AI時代におけるMicrosoft 広告: “New Bing”が切り開く新しいマーケティングとは」 - 小川 卓 氏(映像での参加)
「Google Analytics 4を活用した分析・改善事例」 - 丸山 耕二 氏
「AI時代のすごいアクセス解析」 - 松本 純 氏
「セキュリティ対策、何から取り組む?」
ファンマーケティングからAI、セキュリティのお話まで、マーケティングやウェブに関連する様々な内容のセミナーが1日でまとめて聞くことが可能です。また各セミナーの最後には、登壇者への質問タイムも設けられています。
私もちゃっかり登壇者の洞井知彦さんに質問させていただきました。
「富山県氷見市という地方に本拠地をもつ男子ハンドボールチーム『富山ドリームス』をどのように県民に浸透させ、ファンになってもらえば良いか?」という超個人的な質問をさせていただきました。洞井さま、具体的でわかりやすいご回答、ありがとうございます!感謝です!
ちなみにこちら富山ドリームスのホームページです↓↓↓
皆様よろしくお願いいたします。
セミナー後には懇親会もあり、日本全国のウェブ解析士や同業者の方と交流できる。
様々なセミナーを1日で聴けるのももちろん嬉しいのですが、ウェブ解析士会議に参加するメリットとして「オフラインイベントならではの熱量を感じられる」と「全国のウェブ解析士や同業者の方と交流ができる」が挙げられると思います。
ウェブ解析士会議の後、懇親会が設けられています。懇親会は任意で別料金となりますので、ウェブ解析士会議に出席したら必ず懇親会に行かなければならない訳ではないのですが、懇親会目的で参加される方も多いのではないでしょうか。
私も今回は懇親会目的で参加したところがあります。私事ですが、今年からウェブ解析士中部支部の副支部長という役割を担うこととなりまして、普段zoomなどのオンラインでしか交流がない他の支部の皆様と実際にリアルでお会いしたいと思っておりました。
またコロナ期間中にX(旧ツイッター)で知り合った皆さんともお会いできたらなーと思い、今回は懇親会まで参加しました。
結果、今までモニター越しでしか会ったことがない方とたくさんリアルで会うことができ、名刺交換をさせていただきました。思っていた通りの方から、思っていたのと少し違ってた方(笑)まで、とても有意義な時間を過ごせたと思います。
もちろん、オンライン上で面識があった方以外にも、会場でたくさんの方と名刺交換をさせていただきました。
「え、人見知りだから知らない人といきなり話せない…。自分から知らない人に話しかけるなんて無理…。」という方、大丈夫です。このブログ記事を読んでいると、私について社交的な人だという印象を持たれるかもしれませんが、結構人見知りです。実際に今回のウェブ解析士会議では3回の休憩時間があったのですが、全ての休憩時間で誰とも話していません。ずっとスマホをいじってました。
司会の方が「せっかくなので前後左右の方と名刺交換してみてください〜」と声かけをしていただき、会場全体で名刺交換をする空気感が盛り上がっている中でもボッチでした。
久しぶりの新幹線からの特急乗り換え、駅の自動改札にどの切符を入れればいいかわからず、入れ間違えて自動改札が閉まって後ろの人に迷惑かけるんじゃないかという不安を抱えながら大阪という大都会に出てきて、私の部屋くらいの広さがある大きなエレベーターにビビりながら乗り、たくさんの知らない人が一堂に会するセミナールームに入ると人見知りが発動して話しかけられませんでした。そんな私でも懇親会からちゃっかり2次会まで参加し、たくさんの方とお話しできたので、とても有意義な時間だったと思います。
懇親会はたくさんの方と浅く広くお話しする感じですが、2次会では仕事についてやウェブ業界のあり方など、熱い議論が繰り広げられていました。…いや、正確にいうと、熱い議論をしている他の参加者の隣で黙々とお酒を飲んでいるだけでしたが。私は議論に参加していません。
それでも「あ、みんなすごくしっかりと仕事やウェブ業界について考えているんだな」と感じたので、私もその熱量に当てられ、久しぶりにこのブログ記事を書いています。前回、サイトのブログ記事を書いたのは2023年の4月なので、ほぼ半年ぶり。半年ぶりに私に「ブログを書こう!」というやる気を出させてくれました。笑
ちなみに交流が苦手な方は全く交流しなくても大丈夫です。セミナーだけ聞いて帰っても大丈夫ですし、誰かと繋がりたい方は懇親会に参加したらお酒も入るので、嫌でも誰かと話す状況になります。
「人見知りがウェブ解析士会議に行った感想」みたいな記事になりましたが、まとめるとウェブ解析士会議とは「参考になるセミナーをまとめて聞けて、同業者との交流もできる」イベントです。
ちょっとでも興味を持たれた方は、ぜひ参加してみてくださいね!ぼっちでも大丈夫です。
最後になりましたが、このような規模の大きなイベントを開催するのは本当に大変だと思います。だって少人数の忘年会の幹二をするのでさえ大変なのですから。主催者の皆様、運営スタッフの皆様、ウェブ解析士会議を開催いただきありがとうございました!